あまりにも自分の使い方が教科書と真逆を向いてて
それで盛り上がっちゃいましてw
折角だからまとめてみようかなと思い立ったのだけど、
正統派カメラマニアから魔女狩りにでもあうんじゃないかと思ったりw
完全に異端です、ワシw
読んでみて真似しようとか・・・血迷った人は(ぉぃ)どうぞw
マニュアルフォーカスなんて使わない。
前髪バリアとかを破れない場合はともかく、MFで1枚撮ってる間にAFで5枚
撮ったほうがヒット確立高いのでw
ま、これは同意してもらえる人も多いのでは。
視野率100%ファインダーの一眼レフ使ってるくせに、99%ライブビュー撮影。
これはちゃんと理由がありましてー。
普通教科書どおりなら、両手で持ってわきを締めて頭で抑えて
3点で固定しますよね?うちはドール特化なので、
近距離・中望遠・絞り開放・ピント合わせは四隅が多いってことで
紙のようなピントの範囲でカメラを振ってAFするとブレよりもピンずれで
失敗するほうが多かったのですよね。
なので、ライブビューを使いつつ、苦しいけど手振れをどうにか頑張って
抑えた方が成功率がよかったのですよ。
ホワイトバランスなんぞオートホワイトバランスで撮って後からRAWでいぢる。
これは、商品撮影みたいな正確に色味を出すならともかく、どうせ好みの色に
合わせてしまうからっていう理由ですね。
同様の理由で露出もです。
一応、普段使うモードはAv(絞り優先)この辺りは普通でしょうかね。
ちなみに、動き物は一切狙わないという潔いw仕様でやっておりますw
特別使うものは室内だと外付けストロボ、蛍光灯スタンドくらいかな。
そんな感じで地味にやってますw
そうそう、先週末にメイクしてみた04子をついでに貼っておきますw

あとオマケ画像w

【関連する記事】